海開き千葉2022!口コミや駐車場、いつからスタートなどの詳細は?おすすめスポットを4つ紹介!

夏と言えばやっぱり海!
「今年も海で泳ぎたい!」と言う方も多いと思います。
海と言っても様々な場所がありますが、今回は東京からのアクセスも良く、きれいなことで有名な「千葉県の海開き2022」についてまとめてみました!
穴場やアクセス方法、遊泳時間などを詳しく紹介しますので、参考にしてみてくださいね♪
もくじ
海開き千葉2022!口コミや駐車場、いつからスタートなどの詳細は?~その①~
綺麗な海ー
千葉県です(笑) pic.twitter.com/ZjNykjieA6
— おやびん (@j5mcAh5CbUaTLmV) 2019年5月5日
千葉県のおすすめのビーチスポットを4つ紹介します。
まずは最初の2つを見ていきましょう。
以下、昨年度の情報となりますが、最新情報が入り次第更新します。
■根本海水浴場
根本マリンキャンプ場
青が空すぎて、良さすぎる。 pic.twitter.com/YD885f85Z6— ゲームマシーン2号 (@TKDW000) 2018年8月16日
- 海開き:昨年7月23日(金)〜8月22日(日)
- 遊泳時間:9:00〜16:00
- 海の家:あり
- 更衣室:あり
- シャワー:あり
- トイレ:あり
■おすすめポイント
根本マリンキャンプ場と併設してる海水浴場なので、海で遊んでキャンプも体験できる海水浴場です。
この海は磯遊びができるので、夏休みの思い出にぴったり!
子連れにもおすすめですし、キャンプ場から見る夜空に輝く、星空は綺麗で必見です。
日帰りよりも1泊2日で楽しみたいスポットになっています。
<アクセス>
- 電車:JR内房線「館山駅」から安房白浜行きバス「根本海岸」下車徒歩5分
- 車:富津館山自動車道「富浦IC」から約20km、約30分
- 駐車場:200台 (普通車500円)
■根本海水浴場
また、根本マリンキャンプ場は、砂丘状で400張以上のテントが張れる場所で、千葉県では最も大きい砂浜のキャンプ場。
開設期間は7月23日~8月22日までと、根本海水浴場の開設期間と同じです。
砂浜には太陽を遮るものがなく、日差し対策はマスト。
また、ペグが使えず砂袋を利用するしかないのでご注意です。
トイレ、炊事場、シャワー、更衣室などの施設が綺麗で新しく、非常に使いやすい施設です。
サイト料金もお手ごろ価格で、サイトスペースはフリーとなっています。
■根本マリンキャンプ場
海水浴場の目の前でキャンプ♪
根本マリンキャンプ場です。 pic.twitter.com/SbqjhfzXhd— もぐもぐポテト (@Againminicooper) 2016年7月16日
電話番号:0470-38-4954(キャンプ場開設時のみ使用可能)
<キャンプ場料金>
- 入場料:宿泊700円、日帰り300円(大人1人あたり)
- キャンプサイト利用料:テント2~6人用500円、タープ15㎡未満500円(一張一泊または1日あたり)
※料金詳細は根本マリンキャンプ場のHPをご参照ください。
■前原海水浴場
※昨年は開設!
【鴨川市は本日より海水浴場がオープン!】本日より前原、江見、太海、城崎、内浦第1・2海水浴場が海開きです!熱中症や怪我などには十分に気を付けて、鴨川のビーチを思い切りエンジョイしてくださいねヾ(*´∀`*)ノ pic.twitter.com/KyrDiEh35m
— 亀田総合病院(ちっとばあり公式) (@kmc_pr) 2017年7月15日
- 海開き:昨年7月22日(木)〜8月22日(日)
- 遊泳時間:9時00分~16時30分
- 海の家:あり
- 更衣室:あり
- シャワー:あり
- トイレ:あり
南国のリゾートのような街並みが魅力。
サーフィンのメッカの海岸でもあり、家族連れやカップル客でにぎわいます。
さらにハマグリが取れるので潮干狩りも楽しめます。
また、海も波が低く子連れでも安心して遊べるところもうれしいですね。
海の家の種類が5種類以上あるので、それぞれの海の家で食事を楽しめるのもポイントです。
- アクセス:JR安房鴨川駅から徒歩5分
車の場合:東京湾アクアライン→館山自動車道「君津IC」→房総スカイライン→鴨川有料道路→国道128号線→前原横渚海岸(君津ICから約40分) - 駐車場:400台
- 駐車場代:二輪車500円、普通車1,500円、マイクロバス10,000円、大型バス20,000
(昨年はシーサイドBBQとビーチボックスの開設はなしでした)
※昨年度の情報となりますが、最新情報が入り次第更新します。
■前原海水浴場
次にもう2つスポットを紹介します。
海開き千葉2022!口コミや駐車場、いつからスタートなどの詳細は?~その②~
海じゃあああああ✨
これから千葉県に行くよー👍 pic.twitter.com/KlqniJLxbA— ナツミ🍒 (@Haruchanbe) 2019年6月26日
以下、昨年度の情報となりますが、最新情報が入り次第更新します。
昨日は銚子行ったあと南下して勝浦に立ち寄った。
守谷海水浴場は水が澄んでて有名らしい。
オフシーズンだったからあんまり人居なくて静かだった。
ここに住みたくなるくらい素晴らしい砂浜だったけど、シーズンは人でごったがえすらしいから残念😒 pic.twitter.com/geFBIOQ5RR
— GOSA (@gosa_2501) 2019年4月14日
- 海開き:7月13日(土)~8月18日(日)
- 遊泳時間:午前8時30分〜午後5時まで
- 海の家:あり
- 更衣室:あり
- シャワー:あり
- トイレ:あり
■おすすめポイント
緑豊かで自然に囲まれた美しい海で有名な守谷海水浴場は、千葉とは思えないほどの水の透明度です!
夏場は人が多いですが、波もとても穏やかなので家族連れにおすすめです。
「日本の渚・百選」、「快水浴場百選」に選定された海水浴場でもあります。
快水浴場百選は、環境省が水質の良さなどを基準に選定される名誉ある称号です。
- アクセス:JR上総興津駅から徒歩10分
車の場合:圏央道市原鶴舞インターから国道297号線経由約45分 - 駐車場:1,370台
- 駐車場代:二輪車500円、普通車1,500円、マイクロバス10,000円。大型バス20,000
■守谷海水浴場
千葉県にある城崎海水浴場は青空との相性抜群で、さらに関東屈指の透明度を誇ってる!!
映えるし夏好きにはたまらない…🌺🌴🏖 pic.twitter.com/gcxm7kfcem— ゴリラスの冒険譚 (@gori_adventure) 2019年4月25日
海開き:7月20日〜8月25日
遊泳時間:9:00〜16:00
海の家:あり
更衣室:あり
シャワー:あり
トイレ:あり
デートで行くなら断然おすすめなのが、城崎海水浴場です。
海はもちろんの事、関東一と言っても過言ではない砂の綺麗さが魅力です!
約300mに渡って白く美しい砂浜が続き、とってもロマンチックな雰囲気を体感できます。
また、近くに鴨川シーワールドと南房総菜の花畑があるので観光できるのもポイントです。
<アクセス>
- 車:JR外房線「特急ビューわかしお」「特急わかしお」で安房小湊駅下車(約1時間50分)後、徒歩約25分。
- 電車:東京湾アクアライン→館山自動車道「君津IC」→房総スカイライン→鴨川有料道路→国道128号(約2時間)
- バス:JR外房線「安房小湊駅」から路線バス「城崎海岸」バス停下車徒歩約1分
- 駐車場:50台
■城崎海水浴場
海開き千葉2022!口コミや駐車場、いつからスタートなどの詳細は?~まとめ~
今回は2022年の千葉県の海開きについてまとめてみました。
昨年とは違い、2022年は開設してくれるところも多いので、十分に海水浴を楽しめそうですね♪
波が穏やかで家族向けのもの、近くに観光地があってカップル向けのもの、単純に水の透明度がきれいで一見の価値ありのビーチなど、目的に合わせてお気に入りの千葉の海に足を運んでみてはいかがでしょうか。
千葉の夏のイベントはこちらもどうぞ↓↓
千葉の涼しいおすすめスポットは?夏休みのお出かけ!~2022年最新版~暑い夏に最適な納涼スポットにレッツゴー!
江東花火大会2022!穴場や最寄り駅・屋台・交通規制の情報は?至近距離から見る特大花火!混雑も少ない狙い目の一大イベント!
流山花火大会2022の穴場と有料席チケット入手方法は?屋台についても紹介!
木更津花火大会2022!穴場やチケット情報、交通規制は?屋台もたくさんの一大イベントです!
お盆の迎え火と送り火はいつ?7月と8月それぞれの日にちと時間、やり方を紹介!
運動会のスローガン(幼稚園保育園)の作り方と例文は?2022年最新版!今年しか使えないものも!
運動会の曲(幼稚園保育園)2022年版!かけっこ、ダンス、入場のそれぞれを定番もあわせて紹介!
花桃の里(阿智村)の2022年の開花状況と見頃は?駐車場や混雑についても紹介!日本一の桃源郷はサービスも天国!
ハウステンボスバラ祭り!2022年の開花状況と見頃は?見どころや混雑状況、アクセスについても紹介!アジア最大級のバラの楽園はまさに天国!
よみうりランドの混雑予想(2022年版)とその回避方法、駐車場情報を詳しく紹介!ゆったりと楽しい時間を過ごすポイントを徹底解説!
亀戸天神藤まつり2022の開花状況(見頃)や屋台・御朱印・ライトアップ・駐車場などの行く前にチェックしておきたいお役立ち情報を詳しく紹介!
昭和記念公園のチューリップの2022年の見頃(開花状況)と駐車場情報、見どころは?和と洋のお花のコラボは圧巻です!
秋刀魚(さんま)の旬!2022年の時期はいつ?夏は北海道のさんまが熱い!その理由とは!?
JIN-仁-の原作の最終回結末をネタバレ!ドラマとは違うもう一つの素晴らしい物語!この道、過去に歩いたことがある・・・?
東京ラブストーリー最終回!なぜカンチとリカは別れたのか?理由を徹底分析!※ネタバレあり
東京ラブストーリーの最終回結末、漫画(原作)では?漫画の結末を大公開!
リカ(リバース)をネタバレ!リカの正体と誕生の秘密!実は少女時代から○○○だった!!
リカ(リターン)をネタバレ!小説リカの続編はどうなる!?転んでもただでは起きない!衝撃のラストとは!?
当サイトでは季節ネタを含め、他にも明日誰かに話したくなる情報を多数紹介しております。
ぜひ目次をご覧ください↓↓