思わず誰かに話したくなるネタを紹介していきます!

 

 

お月見団子の飾り方と台の作り方!2022年最新版!お供えすればご利益もインスタ映えも抜群です!!

まりお
WRITER
 
月見団子の飾り方と台の作り方!2022年最新版!
この記事を書いている人 - WRITER -
まりお

ミーハーで流行り物好き、スポーツ観戦好きな30代です!

常にいろんな情報にアンテナを張ってます☆

スポーツの駆け引きが好きなので、そういう情報も公開していきます!

連絡先:whitelife112226@gmail.com

詳しいプロフィールはこちら

お月見と言えば楽しみなのがお団子!

もちろん食べる楽しみもありますが、せっかくなら飾ってお供えするほうが、雰囲気が出ますし、インスタ映えも抜群ですよね。

でも、「お月見団子のちゃんとした飾り方がわからない」という方も多いと思います。

そこで今回は、誰でも簡単にできる、お月見団子の飾り方と台の作り方を詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

お月見団子の飾り方~積み方編~

まず、お月見団子の飾り方は数によって変わってきます。

そのため、最初に数を決める必要がありますが、一般的には「十五夜」にちなんで15個、それを簡略化して5個になります。

1年の満月の数=12個という考え方もあります。

 

お団子の飾り方(積み方)は、

<15個の場合>

  • 一段目→9個(3つ×3列)
  • 二段目→4個(2つ×2列)
  • 三段目→2個

 

<12個の場合>

  • 一段目→9個(3つ×3列)
  • 二段目→3個

 

<5個の場合>

  • 一段目→4個(2つ×2列)
  • 二段目→1個

になります。

 

ここで大事なのが最上段のお団子の向きです。

お月見は「神事」なので、必ず正面から見て縦向きになるように並べましょう。

横向きは「仏事」の並べ方なので、縁起が悪い感じになってしまいます。

 

さて、これで飾り方(積み方)はわかりましたが、飾るには台が必要ですよね。

次にその台の作り方を見ていきましょう。

スポンサーリンク

お月見団子の台の作り方

お月見団子を飾る台は正式には「三方(さんぽう)」といいます。

お正月の鏡餅を飾る時に使うあの台です。

ただ、今の時代に三方がある家というのは少ないと思いますので、あるもので代用していきましょう。

用意するものはお盆とコップ(カップ)、生活な白い紙だけなので簡単です!

<お月見団子の台の作り方>

  1. コップ(カップ)を伏せておきます。
  2. その上にお盆を置きます。
  3. お盆の上に紙を敷きます。

※紙は正方形のものなら斜めに敷きましょう。

 長方形のものは普通に横向きに敷けばOKです

どうでしょう?超簡単ですよね!

お盆も大きいものでなく、100均で買える小さなもので十分です。

お月見団子と一緒に飾るススキがあると、より雰囲気が出ますが、必須ではありません。

 

これで積み方と台の作り方がわかったので、次は飾る場所について見ていきましょう!

スポンサーリンク

お月見団子の飾り方~飾る場所編~

お月見団子を飾る場所は当然ながら、お月様が見える場所である必要があります。

床の間が理想ですが、窓辺でもOKです。

そして、ススキと一緒に並べる際は、あなたから見て右側にススキ(自然の物)、左側にお月見団子(人工の物)を置くというルールがあります。

これはお月様から見て、自然のものを左側に置く(上位に置く)という考え方に由来するものです。

 

ここまでできればあなたはお月見団子の飾り方マスターです!

お疲れ様でした!

それでは最後にお月見団子についてのうれしい知識と秋のイベント情報を紹介して、この記事を終わりたいと思います。

※お月見についてこちらもどうぞ(お月見2022!中秋の名月はいつ?方角は?ピークの時間の最高のお月様は見逃せない!)

スポンサーリンク

お月見団子の飾り方と台の作り方!2022年最新版!~まとめ~

今回はお月見団子の飾り方を詳しく紹介しましたが、ここまでやれば、かなりいい雰囲気でお月見ができますし、記念撮影してもいい画になること間違いなしです!

そしてお月見を楽しんだ後は、お団子を食べて楽しみましょう。

 

ちなみに、お月様にお供えしたお月見団子には、感謝や祈りをお月様に伝える役割があります。

それを食べるというのは、その感謝や祈りを自分の中に取り込むという意味にもなるのです。

 

そんなにありがたいことはないですよね!きっといいご利益がありますよ!

ぜひ2022年の今年はお月見をお団子とともに、存分に楽しんで見てくださいね!

 

秋の話題、トレンド情報はこちらもどうぞ↓↓

お月見2022!中秋の名月はいつ?方角は?ピークの時間の最高のお月様は見逃せない!

敬老の日2022!手作りのプレゼントアイデア~0歳児1歳児2歳児向け~日ごろの感謝と一生の思い出を!

栗駒山の紅葉!2022年の見頃の時期、登山、ドライブコース情報は?広大な地域にまたがる紅葉のじゅうたんは圧巻です!

鳴子峡の紅葉!2022年の見頃の時期と混雑状況、駐車場情報は?高いところから見れる貴重なスポットは下からでも楽しめます!

運動会のスローガン(幼稚園保育園)の作り方と例文は?2022年最新版!今年しか使えないものも!

運動会の曲(幼稚園保育園)2022年版!かけっこ、ダンス、入場のそれぞれを定番もあわせて紹介!

秋刀魚(さんま)の旬!2022年の時期はいつ?夏は北海道のさんまが熱い!その理由とは!?

 

東福寺の紅葉2022!ライトアップの時間や混雑、アクセスについても紹介!

永観堂の紅葉2022!ライトアップや混雑、アクセスなどお役立ち情報を詳しく紹介!

 

よみうりランドの混雑予想(2022年版)とその回避方法、駐車場情報を詳しく紹介!ゆったりと楽しい時間を過ごすポイントを徹底解説!

ネスタリゾート神戸の混雑予想(混み具合)と対策~2022年版~プールやバギー・夏休みなど項目別に徹底紹介!一生に一度は行ってみたい!大注目のニュースポット!

ナガシマスパーランドの混雑予想(混み具合)と対策~2022年版~プール・駐車場情報などとあわせて徹底紹介!東海一のテーマパークも賢くゆったりと!

 

JIN-仁-の原作の最終回結末をネタバレ!ドラマとは違うもう一つの素晴らしい物語!この道、過去に歩いたことがある・・・?

東京ラブストーリー25年後の結末(最終回)はどうなる?

東京ラブストーリー最終回!なぜカンチとリカは別れたのか?理由を徹底分析!※ネタバレあり

リカの映画の原作(リターン)をネタバレ!小説の続編で最後にあらわれたのは・・・!?転んでもただでは起きない衝撃のラスト!

リカ(リバース)をネタバレ!原作第3弾!リカの正体と誕生の秘密が明らかに!実は少女時代から○○○だった!!

この記事を書いている人 - WRITER -
まりお

ミーハーで流行り物好き、スポーツ観戦好きな30代です!

常にいろんな情報にアンテナを張ってます☆

スポーツの駆け引きが好きなので、そういう情報も公開していきます!

連絡先:whitelife112226@gmail.com

詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 明日使える話のネタ , 2024 All Rights Reserved.

テキストのコピーはできません。
name; $catslug = $catarg[0]->slug; ?>