東京オートサロン2022の駐車場とその混雑状況は?穴場と出庫ラッシュを避けるポイントを紹介!

出典:https://www.tokyoautosalon.jp/2022/
車好きな方なら外せない年に一度の大イベント「東京オートサロン2022」。
昨年は残念ながらコロナの影響で、中止になってしまったため、「2年ぶりの開催となる今年は、車好きなら絶対に外せない」、待ちに待った一大イベントです!
ただ、会場の幕張メッセの周りには駐車場が減ってきており、電車でのアクセスが推奨されています。でも、「車好きだからこそ、会場へも車で行きたい」というのが本音ですよね!
そこで今回は、駐車場での混雑を避けるため、「東京オートサロン2022の駐車場の穴場と混雑回避のポイント」について詳しく紹介します!
東京オートサロン2022の駐車場と混雑状況は?
まず、「東京オートサロン2022」が開催される「幕張メッセ」の駐車場は、混雑なんてレベルではなく、”午前8時の時点で満車”になります!
そのため、最初から「他の駐車場に停めること」を考えたほうが無難です。
ここからは、そんな幕張メッセ以外の穴場の駐車場をいくつか紹介します。
■穴場の駐車場①IKEA東京ベイ
IKEA東京ベイに来てみましたが、お店は結構混んでるというのに、駐車場は端っこの方まで来て停めてみたら、なんともこの「誰もいない感」😅💦 #IKEA東京ベイ pic.twitter.com/j9yBtO6SSE
— Rika | 911supercars.com (@911supercars) July 23, 2019
「IKEA東京ベイ」は、海浜幕張駅の隣の南船橋駅にあります。
「IKEA東京ベイ」から「南船橋駅」までは、たった数分でたどり着けるので、電車に乗るのもすごく楽ですし、イオンモールよりも混雑も避けやすくおすすめです!
「無料屋外駐車場」も1300台分あるので、お金がかからない点も魅力ですね♪
■穴場の駐車場②ららぽーとTOKYO-BAY
ららぽーとTOKYO-BAYがあまりにも広くてフロアが閉まって行止まりだらけだし停めた駐車場に辿り着けなくて遭難するかと思いました‼️
駐車場出入口の写真撮っといてヨカツタよう💦 pic.twitter.com/22EUvBF105— さやぶ〜コトヨロです❤️ (@sayabu__) September 16, 2020
「ららぽーとTOKYO-BAY」も「南船橋駅」が最寄り。
ここのメリットは何と言っても”駐車場の数”です!
なんと「11か所」もの駐車場があります!!
場所が分散される分、混雑も避けやすく、かなりおすすめの駐車場です。
ただ、2022年の今年は、路面凍結のため「P10駐車場」が閉鎖!
また、コロナ対策による混雑緩和の目的もあり、一部の駐車場が閉鎖されている点に注意です!
せっかくの「東京オートサロン」のこの時期に、雪で閉鎖される駐車場があるなんて…と思ってしまいますが、もし「ららぽーとTOKYO-BAY」がダメでも、もっと広い駐車場があります↓↓
■穴場の駐車場③イオンモール幕張新都心
ロータリーやカーブを見かけると立ち止まって眺めてしまう事があるのですけど、イオンモール幕張新都心周辺や駐車場内の曲がった道は特に美しいと思うお
空が広くて開放感があるので更に気分が高揚するお!#イオンモール幕張新都心 pic.twitter.com/JBbFWvPaH6— しょぼ (@shobonne3) December 27, 2020
幕張メッセから非常に近く、”7300台”も停められるので、「東京オートサロン2022」に行く方にとって、一番便利な駐車場です♪
駐車料金もうれしいことに6時間無料!
さらには幕張メッセまで徒歩10分ちょっとですし、バスで行くこともできます。
これは使わない手はありませんね!
ただ、難点としては”帰りの混雑”がものすごいです!
駐車場から出ることも難しいほどなので、東京オートサロン終了直後に出るのはおすすめしません。
でも、「イオンモール幕張新都心」は、買い物や食事、映画など、楽しめるものがいっぱいあるので、ここで二次会的に楽しんで、”混雑が一段落するのを待って駐車場を出る”のが、一番賢いやり方ですよ!
さらには、「東京オートサロン期間中の限定特典」がある年もありますし、その意味でもおすすめです!※2022年は詳細不明
近くに「三井アウトレットパーク」もあるので、そこで買い物するのもいいですね♪
次に、東京オートサロン2022の日程、幕張メッセまでのアクセスについて紹介します。
東京オートサロン2022の日程、アクセスは?
本日より仕事初め!
編集長が、レヴォーグさんピカピカ過ぎるので、おこぷんです🤣🤣🤣
#スバマガ #スバルマガジン #スバル乗りと繋がろう2022新春 pic.twitter.com/4JxBwVSZuY— 井元 貴幸@1/14 東京オートサロン2022 (@imocci2) January 5, 2022
基本情報
2022年はコロナ対策を徹底した上で行われるようです!
ルールをしっかり守れば、安心して楽しめそうですね♪
次にアクセスの紹介です。
アクセス
■車
●東京都心・羽田空港から約40分。
湾岸習志野I.C.(東関東自動車道)、または幕張I.C.(京葉道路)から約5分。
●成田空港から約30分。
湾岸千葉I.C.(東関東自動車道)から約5分。
出典と詳細:幕張メッセ公式サイト
■電車
幕張メッセの最寄り駅である海浜幕張駅を走るのは、京葉線のみです。
そのため、東京駅からであれば一本で行けます!
あるいは「総武線で幕張本郷駅まで行き、そこからバスで幕張メッセに向かう」というのも基本ルートです。
どこからアクセスするにせよ、「東京駅」、「幕張本郷駅」が起点となるので、この二つを抑えておくことがポイントですよ♪
それでは最後に、冬に楽しめる他のイベント情報を紹介しつつ、「東京オートサロン2022」の記事をまとめたいと思います!
東京オートサロン2022の駐車場と混雑状況は?~まとめ~
今回は「東京オートサロン2022」の駐車場とその混雑対策について詳しく紹介しましたが、場所と時間をずらせば、意外と混雑を避けられるものです!
特に気を付けたいのは、帰り際の混雑!。
でも、幕張メッセ周辺には、楽しめるスポットがいろいろとそろっていますから、「東京オートサロン」のついでに買い物や食事をして、出庫ラッシュを避けて帰りましょう!
イオンモールや三井アウトレットで、お土産を買って帰ると喜んでもらえて一石二鳥ですよ♪
冬に楽しめるイベント情報はこちらもどうぞ↓↓
よみうりランドの混雑予想(2021年版)とその回避方法、駐車場情報を詳しく紹介!ゆったりと楽しい時間を過ごすポイントを徹底解説!
あしかがフラワーパークのイルミネーション2021~2022の混雑状況と駐車場情報は?日本三大イルミネーションも賢くゆったりと!
千葉のイルミネーションの穴場スポットはどこ?幻想的な風景やショーをゆっくりと楽しみましょう!2021年最新版!
中之島イルミネーション!2021年の屋台と駐車場情報は?アクセス(最寄り駅・場所)や時間、期間についても紹介!
バレンタインデート2022!千葉のおすすめデートプランは?当日に悩むコーデもあわせて紹介!彼女との過ごす大切な一日!準備から計画的に!
バレンタイン2022の手作りレシピ!簡単でかぶらないアイデア5選!ポイントは二色使いやカラフル!
鏡開き2022!関西はいつ?関東と時期が違うのは実は将軍と関係が!?
七草粥はいつ食べる?2022年はいつからいつまで?正解は「人を大切にする日」!?
花桃の里(阿智村)の2021年の開花状況と見頃は?駐車場や混雑についても紹介!日本一の桃源郷はサービスも天国!
JIN-仁-の原作の最終回結末をネタバレ!ドラマとは違うもう一つの素晴らしい物語!この道、過去に歩いたことがある・・・?
東京ラブストーリー最終回!なぜカンチとリカは別れたのか?理由を徹底分析!※ネタバレあり
秋刀魚(さんま)の旬!2021年の時期はいつ?夏は北海道のさんまが熱い!その理由とは!?
クライマックスシリーズ2021の時間と放送(中継)日程は?~パリーグ編~イチロー以来の制覇がかかるオリックス!昨年の雪辱に燃えるロッテ!パの新王者に輝くのは・・・!?
クライマックスシリーズ2021の日程と放送(中継)時間は?~セリーグ編~2年連続最下位から見事に復活したヤクルト!伝統の巨人・阪神を倒し、下剋上での制覇を果たせるか!?
日本シリーズ2021の時間と放送(中継)日程は?近年圧倒的に強いパリーグ勢!セリーグ勢の雪辱なるか!?