思わず誰かに話したくなるネタを紹介していきます!

 

 

春分の日(2021年)の意味や由来、決め方などを詳しく紹介!知れば知るほど深い大切な一日!

まりお
WRITER
 
春分の日(2021年)の意味や由来、決め方などを詳しく紹介!
この記事を書いている人 - WRITER -
まりお

ミーハーで流行り物好き、スポーツ観戦好きな30代です!

常にいろんな情報にアンテナを張ってます☆

スポーツの駆け引きが好きなので、そういう情報も公開していきます!

連絡先:whitelife112226@gmail.com

詳しいプロフィールはこちら

今年(2021年)も春が近づき、うれしい祝日、春分の日も近づいてきました。

コロナとお仕事で疲れた心と体を癒すためにも、大切に過ごしたいですよね。

そんな春分の日ですが、「意味があるのは知っているけど、詳しくは知らない」と言う方も多いと思います。

そこで今回は、春分の日とはどんな日なのか、由来や決め方などを詳しく紹介します。

スポンサーリンク

春分の日(2021年)の意味や由来について解説!

■由来・意味

2021年の春分の日は3月20日(土)です。

まず、法律上の定義を見てみましょう。

春分日:自然をたたえ、生物をいつくしむ。

出典:国民の祝日に関する法律

単純な文ですが、これではよくわかりませんね(^^;)

もっとわかりやすく解説していきます。
春分の日はもともと、「二十四節気(一年を24分割する考え方)」の一つです。

分け方は太陽の動きに合わせています(これが決め方にも関わってきます。詳しくは後述)。

 

その中で「春分」とは昼(日照時間)と夜が半々になる時期のことを指し、本来は約15日間あります。

この半分にわかれることが、「春分」という言葉の由来にもなっています。

そして、この15日間が春分の「節気」の初日が、現在の「春分の日」です。

改めて聞くと、結構深い意味がありますね。

 

ちなみに「二十四節気」は古来から、生活や農業などに役立てられてきました。

その考え方の中で「春分の日」は農業を始める日に当たるので、すごく大切な日として認識されてきたのです。

今のように食べ物であふれているわけではありませんし、お米で税を支払ったりと、生活もかかっていますから重要ですよね。

今と違って電気もないですし、天気予報もないので、この感覚があるとないとでは大違いです。

 

■祝日になったのはなぜ?

もちろん春分の日は昔から大事にされてきましたが、実は春分の日の宮中では「春季皇霊祭」という皇族の祖先を祀る儀式が行われています。

それにあわせて、春分の日は祝日になる流れになりました。

「春季皇霊祭」はもちろん現在も皇居内で行われている重要な儀式です。

 

祝日になったのは宮中の行事がきっかけだったのですね。

なんだか歴史を感じます。

 

しかも、春分の日を大切にしてきたのは日本だけではありません。

西洋占星術では元旦にあたりますし、インカ帝国などの建築物の中には、春分の日の日照時間や太陽の向きを意識して作られたものもあります。

知れば知るほど、深いですね!

それでは次に、春分の日の決め方について見ていきます。

スポンサーリンク

春分の日の決め方!2021年はどう決まった?

春分の日の決め方は先ほど少しお話したように、太陽の位置が関係しています。

具体的には、「春分点」と呼ばれる太陽の通り道と地球の赤道の上空が交わる位置に太陽が来た日が「春分の日」になります。

太陽の通り道を「黄道」と言いますが、春分点は黄経0度です。

黄経の最大値は360度。

その中で0度となる日ですから、いかに重要であるかがわかりますね。

 

日本での春分の日を決めているのは、国立天文台。

上記の決め方に沿って、国の機関が太陽の位置を計測するのです。

そして、春分の日がいつになるかは、前年の2月1日(もしくは翌営業日)に発表される決まりになっています。

つまり、2020年の2月1日に2021年の春分の日は決まったのです。

 

ちなみに春分の日の太陽は、真東から出て、真西に沈みます。

これって何気に結構すごいことじゃないですか?

そのため、日が出ている時間と暗くなる時間が同じになるのです。

 

ちなみに、もう一つ春分の日の太陽と同じ動きになる日があります。

それは秋分の日!

決め方も同じですが、黄経は180度。

 

秋分の日ももちろん重要で、日本では秋のお彼岸もありますし、農業では豊作を祝う日になります。

春分の日に農業をはじめ、秋分の日に収穫を祝うのです。

なんだかいろいろとつながっていますね!

※お彼岸について詳しくはこちら(お彼岸の由来とは?2021年の春はいつ?ぼたもちをお供えする理由も紹介!定番の風習には日本人の深い考え方が!)

それでは最後に、まとめと、春のイベント情報をご覧ください。

スポンサーリンク

春分の日(2021年)の意味や由来、決め方などを詳しく紹介!~まとめ~

今回は2021年の「春分の日」について、意味や由来や決め方について詳しく紹介しましたが、知れば知るほど面白いという感じでしたし、知識が深まって「すごく勉強になった!」感がありますね!

 

春分の日、祝日に限らず、昔から使われている言葉には必ず深い意味があります。

普段は何気なく過ごしている一日も、見方を変えればすごく大切な日とも言えますよね。

この記事を読まれた方は、由来や意味を頭の片隅に置きながら、2021年の春分の日をどうぞ楽しんでお過ごしください。

春の話題、トレンド情報はこちらもどうぞ↓↓

お彼岸の由来とは?2021年の春はいつ?ぼたもちをお供えする理由も紹介!定番の風習には日本人の深い考え方が!

花桃の里(阿智村)の2021年の開花状況と見頃は?駐車場や混雑についても紹介!日本一の桃源郷はサービスも天国!

運動会のスローガン(幼稚園保育園)の作り方と例文は?2021年最新版!今年しか使えないものも!

運動会の曲(幼稚園保育園)2021年版!かけっこ、ダンス、入場のそれぞれを定番もあわせて紹介!

秋刀魚(さんま)の旬!2021年の時期はいつ?夏は北海道のさんまが熱い!その理由とは!?

 

JIN-仁-の原作の最終回結末をネタバレ!ドラマとは違うもう一つの素晴らしい物語!この道、過去に歩いたことがある・・・?

東京ラブストーリー25年後の結末(最終回)はどうなる?

東京ラブストーリー25年後のネタバレ!あらすじを大公開!まさかの展開に驚きです!

東京ラブストーリー最終回!なぜカンチとリカは別れたのか?理由を徹底分析!※ネタバレあり

この記事を書いている人 - WRITER -
まりお

ミーハーで流行り物好き、スポーツ観戦好きな30代です!

常にいろんな情報にアンテナを張ってます☆

スポーツの駆け引きが好きなので、そういう情報も公開していきます!

連絡先:whitelife112226@gmail.com

詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© 明日使える話のネタ , 2024 All Rights Reserved.

テキストのコピーはできません。
name; $catslug = $catarg[0]->slug; ?>