ニッポンノワールの意味は?サブタイトルの刑事Yとは誰?ポイントは発音と清春の隠し子!?

出典:https://www.ntv.co.jp/NNY/story/
「3年A組」と世界観を共有することでも話題のドラマ『ニッポンノワール-刑事Yの反乱-』。
事件が複雑なので、あれこれ考えながら、楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。
ドラマ自体にも謎が多いのですが、「ニッポンノワール」、「刑事Yの反乱」というタイトルもなんだか意味深で非常に気になりますよね。
そこで今回は、「ニッポンノワール」のタイトルの意味、サブタイトルの刑事Yとは誰なのかを徹底考察していきたいと思います。
ニッポンノワールのタイトルの意味は?
タイトルの意味の考察①発音して見ると・・・
3話のあるシーン
魂のぶつかり合いを続けるふたりは
次第に無の境地へと
19ページの全身全霊
お見逃しなく今夜の#ニッポンノワール 第3話は
ラグビー延長で
このあと22:35から放送です pic.twitter.com/v22YOhfsfy— 井浦 新 | ARATA iura (@el_arata_nest) October 27, 2019
まずは「ニッポンノワール」を口に出して読んでみると(発音して見ると)明確です。
「ニッポン」は日本ですね。
「ノワール」は「の悪」・・・。
続けて読むと「日本の悪!」
なんだかダジャレみたいですね!
ただ、「日本の悪を描く」というドラマのコンセプトがタイトルから伝わってくる感じがします。
悪とは裏社会のことか、社会の闇の事か、ホームページにあるように「警察の闇」のことか・・・
この意味も話すが進むにつれて明らかになっていくでしょう。
タイトルの意味の考察②ノワールの意味から・・・
ノワールは、フランス語で「黒」という意味!
公式HPが黒を白を基調としているので、これは「善と悪」を意味しているのではないでしょうか。
ノワールは「黒」という意味以外にも
*暗い
*闇
*裏社会
*有罪
という意味があります。
さらに、一般的に「ノワール」は以下のような場合によく使われます。
*虚無的
*悲観的
*退廃的
*犯罪映画
この意味の方が、今回のタイトルに合っている気がします。
今までの話からも、10億円強奪事件の真相に迫った碓井(広末涼子)が殺され、事件の黒幕は警察内部にいて、隠蔽や口封じなどが日常で行われている、どうしようもない世界を描いています。
タイトルの意味の考察③韓国ノワールの影響
「韓国ノワール」という映画のジャンルがあり、それに影響されて作ったという考え方もできます。
「韓国ノワール」は闇、悪、裏社会を描いたサスペンスに近い意味合いですね。
日本でもすでにリメイクされている「韓国ノワール」作品のタイトルが、「22年目の告白―私が犯人」です。
映画を見た方はイメージがわくと思いますが、暴力的で見終わった後になんとなく後味が悪い内容が多い気がします。
しかし、見てしまう、人を引き付ける、不思議な面白さがあります。
「ニッポンノワール」にもそんな魅力があるので、影響を受けている可能性が大ですよね。
次にサブタイトルの「刑事Y」とは誰なのかについて見ていきます。
「ニッポンノワール」の見逃し配信を全話無料で見る方法
「ニッポンノワール」で見逃した回があるので全話見てみたい、もう一度最初から一気見したい、「3年A組」もあわせてチェックしたいと言う方も多いと思います。
どちらも人気ドラマなので、無料でアップロードされている非公式のサイトもあるかもしれませんが、当然ながらそれは違法です。
それらを見ることも違法に当たりますし、ウイルスに感染して個人情報を抜き取られるリスクもあります。
そのため、正式なサービスで安全安心に、しかも無料で楽しむのが一番です!
ドラマ好きな私が自信を持っておすすめできるサービスを、こちらの記事(ニッポンノワールと3年A組の見逃し配信動画は1話から全話無料で見れる!一瞬も見逃せない複雑な伏線をくまなくチェックしましょう!)でそのメリットとあわせて詳しく紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
ニッポンノワールの刑事Yとは誰?
本日22:30からは #ニッポンノワール 3話💣
いったいこの事件の黒幕は…
あの人もあの人もなんだか怪しく見えてきますね🕵️♂️
今夜、さらに展開していきます‼️栄信さんと📸 pic.twitter.com/wq6rBKdXQi
— 賀来賢人 STAFF (@kakukento_staff) October 27, 2019
サブタイトルの「刑事Yの反乱」の「Y」とは誰なのでしょうか?
イニシャルがY。
まずは、遊佐清春(賀来賢人)説。
純粋に考えたら「記憶喪失になり、薫殺しの濡れ衣を着せられた遊佐の事ではないか?」という考察です。
主人公が警察組織に反乱するというストーリー展開なので、予想がつきやすいです。
2人目は捜査一課理事官の本城諭(ほんじょうゆずる)。
でも2話で遊佐によって殺されたので、あまり考えにくいです。
他にYのイニシャルは今のところ出てこないですが、克喜の父が遊佐清春であれば、将来刑事になって「刑事Yの反乱」になるかもしれません!
宮城遼一(細田善彦)によると清春は警察学校時代、当時講師として来ていた薫と関係を持ったとされています。
その時にできた子供が克喜で、父親は清春!!
これで間違いないのではないでしょうか?
そして、薫が初めて捜査一課の係長として来たときの自己紹介で「私には愛する息子がいます」と言った時も、薫は遊佐を見ていましたね。
何か意味ありげに・・
あるいは新たに出てくるキャストが「Y」なのか。
今後も「イニシャルY」に注目です。
それでは最後にまとめと「ニッポンノワール」を含めたドラマ情報をご覧ください。
ニッポンノワールの意味は?刑事Yとは誰?~まとめ~
今回は「ニッポンノワール」のタイトルの意味、サブタイトルの「刑事Y」とはだれを指すのかを考察してみました。
タイトルはやはり「日本の悪」という意味と考えるのが分かりやすいかなと思います。
黒と白を基調とするオープニングは「善と悪」を意味していると思われます。
裏社会のこと、闇のこと、またはブラック企業のことなのか?
「韓国ノワール」というジャンルから影響されたものなのか?
タイトルの意味が分かるときは真実が解き明かされる時でしょう。
「刑事Yの反乱」の「Y」は誰なのか?
遊佐のことか?、遊佐の子供疑惑の克喜のことか?、第三者の事か?
事件が解明されるとともにわかっていくでしょう。
10億円強奪事件の真犯人は誰なのか(実行犯は風間率いる少年たち)?、薫が何を突き止めて口封じに殺されたのか?
謎の真実が知りたい方は、ぜひ「ニッポンノワール」本編を見てみてください↓↓
「ニッポンノワール」の見逃し配信を全話無料で見る方法
「ニッポンノワール」で見逃した回があるので全話見てみたい、もう一度最初から一気見したい、「3年A組」もあわせてチェックしたいと言う方も多いと思います。
どちらも人気ドラマなので、無料でアップロードされている非公式のサイトもあるかもしれませんが、当然ながらそれは違法です。
それらを見ることも違法に当たりますし、ウイルスに感染して個人情報を抜き取られるリスクもあります。
そのため、正式なサービスで安全安心に、しかも無料で楽しむのが一番です!
ドラマ好きな私が自信を持っておすすめできるサービスを、こちらの記事(ニッポンノワールと3年A組の見逃し配信動画は1話から全話無料で見れる!一瞬も見逃せない複雑な伏線をくまなくチェックしましょう!)でそのメリットとあわせて詳しく紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
ニッポンノワール、ドラマ情報はこちらもどうぞ↓↓
JIN-仁-の原作の最終回結末をネタバレ!ドラマとは違うもう一つの素晴らしい物語!この道、過去に歩いたことがある・・・?
私の家政夫ナギサさんの正体と過去をネタバレ!家事を仕事にした理由とは!?実は前職でのつらい経験が!
東京ラブストーリー最終回!なぜカンチとリカは別れたのか?理由を徹底分析!※ネタバレあり