クレジットカードの更新見送り・更新拒否の理由と対策は?リボ払いの場合はどうなる?あきらめなくていい!理由を知ってしっかり対策しましょう!

クレジットカードの二度目の審査とも言える「カードの更新」。
場合によっては更新することができず、そのカードが使えなくなってしまうということもありますが、
「それで一生クレジットカードが使えない!」「リボ払いの残債が残っているから、完全にアウト」というわけではありません!
もし「更新見送り・更新拒否」になってしまった場合、その理由をしっかりを把握した上で、失敗を繰り返さないよう対策する必要があります。
そこで今回は、「クレジットカードの更新見送り・更新拒否になる理由と対策」について、詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみてください!
※本記事にはプロモーションが含まれています
もくじ
クレジットカードの更新見送り・更新拒否の理由は?対策を考えるためにまずは仕組みを解説!
①カード会社が更新見送り・更新拒否を行う理由
まず、クレジットカードの更新見送り・更新拒否の対策を知るためには、「理由」をきちんと知っておく必要があります。
クレジットカードに更新があるのは、カードの劣化を防ぐ、最新のセキュリティ対策という意味合いもありますが、一番大きいのは「再審査による返済能力の確認」です。
最初にカードを作った際に十分な年収、返済能力があったとしても、人の環境、収入は年々変化するものですよね。
そのため、クレジットカード会社は定期的に審査を入れてくるわけです。
考えてみれば、クレジットカードは「後払い」で、その際に支払いをカード会社が一時的に立て替えているわけですから、「絶対支払ってくれる」と信頼できる人でないと、「お金を先に払ってあげること」はできませんよね。
②再審査で在籍確認はある?更新見送り・拒否になるのはどんな場合?
そうは言っても、カード作成時ほど細かい審査が行われるわけではありません。
「多くの方が心配になる会社への在籍確認は基本的にはない」ので、この点は安心していいでしょう。
ただ、
- 延滞したことが何度もある
- 返済が遅れることが多い
- ショッピング・キャッシング枠をMAX近くまで使っている
などの返済能力に不安があると思われる場合に、「これまでに蓄積された個人信用情報(クレジットヒストリー)を確認される」という流れが一般的です。
「個人信用情報」には、「他のカードの利用状況」や「借金」、「携帯電話の分割払い」なども含まれます。
これらの情報に、
- 不自然に何枚もカードを作っている
- 更新対象のカードで延滞がなくても、他のカード会社で延滞している
- 借金減額のための債務整理・自己破産をしている
- 明らかに収入が減ったような支払履歴がある
などのまずい点があると「更新見送り・更新拒否」となってしまうわけです。
対象のクレジットカードにネガティブな点がなくても、「信用情報を見れば他社での支払い・延滞履歴などもバレバレ」になってしまうので、「アウト」と判定されてしまう点がポイントですね。
返済能力以外の部分でも、
- クレーマー、ネットに悪評などを書き込み
- 年会費無料のカードで全く利用がない(カード会社としては赤字!)
- カードに付帯する保険料を不正に受給した
なども、「更新見送り・更新拒否」の対象となります。
意外と多いのが、SNS上でのカード会社へのネガティブな書き込み!
気軽にSNSに書き込んだつもりが、「クレジットカード会社への誹謗中傷と判定された」というケースも多いです。
ネット上の書き込みは基本的にだれでも見ることができるものなので、ネガティブな発言には注意したほうがいいですよ。
また、「年会費無料のクレジットカードを全く使わないまま持っている」というのは、盲点になりやすいです。
その場合、カード会社としては全く利益にならないのに、サポート、管理などのコストがかかるので、結果として「赤字」になってしまい、そうなると、その方のカードを更新するのは「損」でしかありません。
カード会社としては、「クレジットカードを使ってくれればくれるだけ利益になるので、できればそのまま使ってもらいたい」と考えるのが普通ですから、このような問題がなければ、基本的に更新できます。
つまり、「カード会社に不利益になることがあった場合」に、「更新見送り・更新拒否」になってしまうということですね。
③一度更新見送り・更新拒否になったら・・・?
そして、一度「更新見送り・更新拒否」が決まってしまった場合、その結果を覆すことはできません!
審査に落ちたことを意味するので、こればかりはどうしようもありません。
そのクレジットカードはその時点で「退会」という扱いになります。
※その場合の対策については、次の項目で解説します!
④リボ払いを利用していた場合はどうなる?
もし、そのカードでリボ払いなどをしていた場合には、もちろんその後も支払いが必要です。
ただ、悪質と言えるほど繰り返し延滞していない限りは、一括請求にはなりませんので、毎月コツコツと払っていきましょう。
さて、ここからが本題ですが、「更新見送り・更新拒否」となってしまった場合、そのクレジットカードはあきらめるしかありませんので、次の手を考える必要があります。
次に、その対策について見ていきましょう。
クレジットカードの更新見送り・更新拒否された場合の対策は?
使っていたクレジットカードが「更新見送り・更新拒否」となってしまったら、「他のカードを作る」というのが一番の解決策、というかそれしかありませんよね。
ただ、「審査に落ちている扱いになるのに他のクレジットカードなんて作れるの?」と考える方も多いと思います。
これに関しては、まず、信用情報(クレジットヒストリー)に「更新見送り・更新拒否」という履歴が残ることはありません。
残債を支払う必要はあるものの、「解約」という扱いになるので、カード会社がそのようなステータスを残すことはできないのです。
もちろん、新しくクレジットカードを作る際に信用情報を確認されますが、「更新見送り・更新拒否」が理由で解約になったことを知られることはありません!
そのため、よほど悪質なクレジットヒストリーになっていない限りは、他のクレジットカードであれば、作れる可能性は十分にあります!
それに、「他のカードで信用情報(クレジットヒストリー)をきれいに作り直すこと」が、今後のために何よりも重要です!!
そうすれば、ネガティブな点が解消され、ローンやカードの発行などでも有利に働くことになります。
そこで、「気を取り直して、新しく別のクレジットカードを作りたいあなた」におすすめのカードを紹介したいと思います!
クレジットカードを新しく作り直したい方におすすめのカード
おすすめのカード①エポスカード
エポスカードは「年会費永年無料」なだけでなく、オンライン申し込みから「最短即日受け取り」も可能で、クレジットカードを作り直したい方には非常におすすめのカードです!
しかも、「楽天」「ビックカメラ.com」「Yahooショッピング」などは、「エポスポイントUP サイト」経由で買うことで、ポイントが最大2~30倍になります!
さらに、「カラオケ館(30%オフ)」や「魚民」・「笑笑」など、いろいろなところ(約1万店舗!)でカードで払うだけで割引になったり、何らかの優待が受けられる点も見逃せません!
また、デザインもかわいいものからカッコいいものまで、数多くそろっています!
例えば、「ワンピース」、「リラックマ」、「エヴァンゲリオン」、「テニスの王子様」、「銀魂」などのキャラクターものや、「猫」、「きれいなお花・風景」、「宇宙」、「スポーツもの」などなど・・・
ビジュアルも非常に魅力的なので、持っているだけでテンション上がること間違いなしです!
エポスカードを公式サイトで見てみる↓↓
もちろんマルイが発行しているカードなので、ファッション好きな方には「マルコとマルオの7日間」で、どのブランドも10%オフになる点も魅力ですね♪
おすすめのカード②楽天カード
楽天カードは、「年会費永年無料」な上にポイント還元率は1%!しかも、楽天トラベルで使うとポイント2倍、楽天市場ではポイントが3倍と、楽天ユーザーなら必携のクレジットカードです!
さらに、新規入会キャンペーンで5000ポイントプレゼントを行っている時期もあり、至れり尽くせり♪
非の打ちどころがありません!
また、カードのデザインも非常に凝っていてカッコいいのも魅力です☆
ミッキー、ミニー、バルセロナ、ヴィッセル神戸、楽天イーグルス、YOSHIKIデザインなど、ファンならずともカッコいいと思えるぐらい見た目にこだわって作られています!
持っているだけでテンションも上がりますし、使えばポイントもどんどんたまっていきますよ↓↓
「楽天カード」を公式サイトで見てみる!
クレジットカードの更新見送り・更新拒否の理由と対策は?リボ払いの場合はどうなる?~まとめ~
クレジットカードの更新見送り・更新拒否というのは悲しいものですが、余程の場合でない限り、二度とクレジットカードが使えなくなるわけではありません!
新しくクレジットカードを作り直して、信用情報を作り直す、つまりやり直すことができるのです!
人間だれしも失敗することはあります。
その失敗は経験として生きてきますし、新しいカードで延滞などをしなければOKです!
次のクレジットカードでは更新見送り・更新拒否とならずに、長く使えるよう、健全な利用を心がけましょう!
人気記事↓↓
クレジットカードのおすすめは?~オタク編~クレカで受けられる様々な恩恵で便利で楽しいオタクライフを!
40代がクレヒス無しからクレジットカードを作れる?作るにはどうしたらいい?あきらめるのはまだ早い!審査の概要と注意点を押さえて早めにチャレンジ!
エポスカードで在籍確認の電話はある?実はそんなに心配ない!?傾向と内容、対処法を詳しく紹介!
JCB CARD Wの審査で電話での在籍確認はある?電話の内容はどんな感じ?申込者に配慮された安心のシステムがすごい!
エポスカードとJCB CARD Wを比較!使いやすくお得なのはどっち?最強なのは○○○○!
ミニマリスト向けのクレジットカード!おすすめのカードと枚数は?ミニマムライフをサポートする秘訣とあわせて詳しく紹介!
クレジットカードを持っていない人向け!必要性や保有率、カードを持つ際に感じる不安・デメリット、持つことで得られるメリットの両方を詳しく解説!
JIN-仁-の原作の最終回結末をネタバレ!ドラマとは違うもう一つの素晴らしい物語!この道、過去に歩いたことがある・・・?
東京ラブストーリー最終回!なぜカンチとリカは別れたのか?理由を徹底分析!※ネタバレあり
東京ラブストーリーの最終回結末、漫画(原作)では?漫画の結末を大公開!
秋刀魚(さんま)の旬!2022年の時期はいつ?夏は北海道のさんまが熱い!その理由とは!?
よみうりランドの混雑予想(2022年版)とその回避方法、駐車場情報を詳しく紹介!ゆったりと楽しい時間を過ごすポイントを徹底解説!
河津桜まつり!2022年の見頃の時期は?ライトアップやアクセス、駐車場、屋台についても紹介!鮮やかなピンクに染まる日本一早いお花見!
花桃の里(阿智村)の2022年の開花状況と見頃は?駐車場や混雑についても紹介!日本一の桃源郷はサービスも天国!
亀戸天神藤まつり2022の開花状況(見頃)や屋台・御朱印・ライトアップ・駐車場などの行く前にチェックしておきたいお役立ち情報を詳しく紹介!